2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 owner カセットテープ関連のブログ [再考]消えたオートリバース機能 カセットテープデッキに搭載されていたオートリバース機能は、テープの再生が片面終了時に自動で反対側の面へ切り替える[…]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 owner カセットテープ関連のブログ [再考]カセットテープは表示時間より多めに録音できるのか? カセットテープに表示されている時間(例:C60=60分)は、標準速度(4.76cm/秒)で録音・再生した場合の理論上の総録音時間を[…]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 owner カセットテープ関連のブログ [再考]カセットテープのノーマル・ハイポジ・メタルの各違いについて カセットテープには「ノーマル(Type I)」、「ハイポジ(Type II)」、「メタル(Type IV)」の3種類があり、[…]
2024年11月8日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 owner カセットテープ関連のブログ カセットテープの周辺機器について カセットテープはまた人気が広がりつつあります。レトロブームや、アナログ特有の温かみのある音質、限定版やアーティストの[…]
2024年9月27日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 owner カセットテープ関連のブログ カセットデッキの種類について カセットテープを愛用されている方は昔も今も、主にラジカセでお聴きの方をよく見かけますが、実はカセットテープのデッキにはいくつかの種類があるのを[…]
2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 owner カセットテープ関連のブログ カセットテープの周辺機器について 近年のレトロブームで再び脚光を浴びつつあるカセットテープですが、その周辺機器には様々な種類があります[…]
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 owner カセットテープ関連のブログ カセットテープと言えば昭和アイドル!アイドル曲を聴こう 最近はお若い方でもレコードやカセットテープに親しみをもっておられる方も増えています[…]
2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 owner カセットテープ関連のブログ 今でもカセットテープやレコードで聴きたい名曲 何歳になってもふと、懐かしくなって聴きたくなる曲ってありますよね。テレビのコマーシャルなどでは、あえて耳に残るからと[…]
2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 owner カセットテープ関連のブログ カセット・レコード…昭和レトロが人気! 昭和~平成初期の音源として普及した「カセットテープ」の機材、カセットデッキ。最近のご家庭ではあまり見かけなくなりました。ところが[…]
2024年2月22日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 owner カセットテープ関連のブログ カセットテープの歴史や仕組みをご存知ですか? 皆様にはお馴染みの音源、カセットテープの歴史や仕組みをご存知でしょうか。現時点でのカセットテープに関する最初の[…]